数日前、とても嬉しい知らせが届きました!
小学1年生から私のところに通ってきてくれている中学生の女子が、合唱のピアノ伴奏に選ばれました。小学生の頃から合唱の伴奏に立候補していましたが、なかなか選ばれませんでした。でも今回初めてオーディションで選ばれ、とても嬉しそうでした。
小さい頃から不器用で、理解するのに人一倍時間がかかる子で、彼女自身、自分に対する自信を失いかけていました。ですが、中学生になったのを機に、少し難しい曲に挑戦させました。
はじめは「できない、難しすぎる」と常に及び腰でしたが、時間をかけることでできなかったことができるようになり、今ではとても好きな曲の1つになっています。難しい曲を克服したことが自信になったようで、自分に対する意識がこのところ変わってきていました。
そんな中でのオーディション合格だったので、これを機会に、ピアノ以外でもいろいろな場面で自信を持って取り組めるようになってくれたらいいなと思います。さらなる飛躍へと繋がっていきますように。
タグ:生徒さんの成長