大倉山のピアノ教室、フランス語教室「スタジオ・ユールhttp://www.studio-jul.com 」の川田です。当ブログをご覧頂きありがとうございます。
長いことブログの更新をお休みしていましたが、発表会も近くなりお知らせも兼ねて久しぶりのブログ更新です。
発表会の練習のため忙しかったからではなく、締め切り間近のフランス語教育法研究論文の執筆で窮地に陥っていたからです。やっとそれも終わりが見えてきて、少しホッとしています。後は着々と書き進めていくだけとなりました。とはいっても、フランス語で書いているので、言い回しをどうするか、細かいニュアンスが上手く出せないなど、常に困難がつきまといます。
それはさておき、発表会まで、残すところ3〜4日となりました。
連弾の男子組は、ほぼ合わない状態で本番へ突入することになりました。男の子はもう、ほんと大変です!
今回もまたコロナ騒動の渦中に行われるため、観客は少なめで行います。子供たちも、いつも誘っているお友達に声を掛けなかったようです。気が引けたのでしょうね。
今回もまた本番までに間に合わないと思ったのですが、子供たちはラストスパートを駆けていました。本当はもっと早くペースを上げて練習してくれたら、先生、こんなに心配しなくてもいいんだけどね、、、