2022年05月21日

新しいお友達(2022年5月)

大倉山のピアノ教室、フランス語教室「スタジオ・ユールhttp://www.studio-jul.com 」の川田です。当ブログをご覧頂きありがとうございます。

この5月から、新しいお友達が増えました。小学校5年生と2年生の兄弟です。なんと2人同時に、自分からピアノを習いたいと言ったとのこと。お母様も小学生まではピアノを習っており、中学・高校では吹奏楽部、大学ではオーケストラに所属して演奏をしていたということで、以前から子供たちにも音楽をやらせたいとは思っていたのですが、子供さんたちが言い出さなかったので、あえて習わせていなかったようです。とうとうお母様の願いが叶いましたね!

小学校高学年にもなると、音楽の授業で楽譜の読み方もすでに習っているし、理解する力もあるし、幼児のレッスンとは異なり、とてもスムーズに進むことに感動しています!弟くんは、前回は即興で演奏をして、その演奏に題名を付けていました。これからの成長に期待したいと思います。

ところで、私のところには以前から男の子の生徒さんが多かったのですが、とうとう男女比3対1になってしまいました!男の子が女の子の3倍です。男の子は我が強いので、幼児期は教えるのに一苦労ですが、小学校中学年にもなればそれなりに落ち着いてきて話せばわかるようになるので、最終的には素直で可愛いと思えてきます。「あ〜、昔は大変だったけど、成長したな〜」と思ったり出来るんですね。生徒さんたちとも、小さい頃のことを思い出話で盛り上がったりもします。

とにかく、中学生、高校生(数は少なくなるけれど)と成長するに連れて、どんな風に皆が変わっていくのか楽しみですね。
posted by マカロン at 13:00| ピアノ