先日、発表会直後にブログを更新しましたが、発表会を終えて1週間が過ぎ、子供たち全員が発表会後1回目のレッスンを終えました。
子供たちに自覚があるかどうかわかりませんが、特に小学校中学年の子供たちが大きく成長したなあと嬉しく思っているところです。
小学4年生の男の子、ラガーマンでとても身体が大きいのですが、自分に自信がなくて泣いてばかりいました。でも、今回の発表会の練習を通して、自信をつけ泣かなくなりました。発表会後には、さらに難しい曲に挑戦することを怖がらなくなり、7月の外部講師のレッスンを受けることも決めました!
もう一人の小学4年生の男の子も、発表会に向けた練習の中で、自分なりに課題を見つけて、そこを集中的に練習することができるようになりました。45分のレッスン中にも、5分程度の集中できる時間が何回も訪れるようになりました。本番では、連弾の時に途中から弾けなくなってしまったこともあり、次回は頑張りたいとのこと、期待しています!
ピアノを教えていてなによりも嬉しいのは、ピアノの上達はもちろんですが、人間的に成長していく子供たちの様子を見られることです。次回に向けて、また一緒に切磋琢磨していきましょう!
タグ:生徒さんの成長