2023年08月04日

夏本番ですが、いかがお過ごしですか?

大倉山のピアノ教室、フランス語教室「スタジオ・ユールhttp://www.studio-jul.com 」の川田です。当ブログをご覧頂きありがとうございます。

夏休みに入りました!8月に入り、夏本番です!子供たちは暑さにも負けず、元気にピアノに通ってきています。でも、少しだれ気味ですかね、、、

とはいうものの、長期の休みには、日頃体験できないことに挑戦して、有意義な時間を過ごしてくれるといいなと思っているので、このような時期は、勉強やピアノなどの頭を使う活動は一時休止して、目一杯身体を動かしてたくさん汗をかいて、体力を養って欲しいなと思います。

部活を頑張る子、海外の世界遺産を見に行く子、スポーツの合宿や試合に明け暮れる子、キャンプを楽しむ子、いろいろですが、子供たちそれぞれ楽しんでいるようです。この夏の経験は、きっとこれからの人生の糧になってくれるでしょう。大人の生徒さんたちも、夏の予定を嬉々として話して下さいます。

私もやる気を出すのに一苦労!暑いので仕方ないと思うことにしています。冷房の効いた室内で翻訳作業や読書を始めるものの、睡魔に襲われることもしばしば。歌の練習をすると汗だくになるので、横隔膜や腹横筋が退化しない程度の呼吸練習くらいしかしていません!

日本人は勤勉で常に何かをし続けている印象がありますが、緊張の続く日常から離れた非日常があることで、新たな日常に新鮮な気持ちで戻っていけることをフランスの生活で学びました。フランスでは、大人たちが自分の子供たちに向かって「もういい加減休みが必要だよ」と言っているのを何度も目にしています。

これから、お盆などでお休みを取る方も大勢いらっしゃると思いますが、家族との貴重な時間を大切にお過ごしください。
posted by マカロン at 10:44| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。