スマートフォン専用ページを表示

音楽とフランス語教室『ユール日記』

横浜市港北区大倉山・大曽根台のピアノ教室、フランス語教室のレッスンでの生徒さんたちとのやり取りの中で感じたことなどを綴っていきます。
検索ボックス
 
<< 2023年05月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
(05/31)接続法理解のための作文
(05/24)6月10日の発表会(2023年)
(05/18)発表会の意義
(04/24)たかが挨拶、されど挨拶
(04/02)不安を克服するために出来ることは?
最近のコメント
タグクラウド
よくある質問 レッスンで気をつけていること レッスンの様子 勉強法 生徒さんの成長
カテゴリ
日記(49)
ピアノ(68)
フランス語(47)
ブックレヴュー(2)
お知らせ(6)
声楽(1)
音楽全般(1)
過去ログ
2023年05月(3)
2023年04月(2)
2023年03月(4)
2023年02月(3)
2023年01月(4)
2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(2)
2022年09月(6)
2022年08月(2)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(4)
2021年12月(3)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグ / 生徒さんの成長

記事
6月10日の発表会(2023年) [2023/05/24 17:06]
不安を克服するために出来ることは? [2023/04/02 18:08]
レッスンを受ける時の不安感と向き合おう! [2023/03/29 06:34]
子供の習い事としてのピアノのお稽古の教育的意義とは? [2023/03/08 07:04]
ウサギとカメ [2023/02/07 08:22]
レッスンを辞めずに続けられる子はどんな子? [2022/12/14 17:24]
≫もっと見る
お知らせ よくある質問 フランス語豆知識 レッスンで気をつけていること レッスンの様子 勉強法 常日頃考えていること 教授法 生徒さんの成長 語彙強化

Powered by さくらのブログ